散歩

50代の散歩記録₋健康維持のウォーキング記録

50代おじさんの散歩日記|健康維持の秘訣を公開皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。今日も一日の散歩記録をシェアさせていただきます。本日の歩行データは以下の通りです。今日の歩数記録をシェア朝散歩:3.3km昼散歩:0.0k...
本日のお弁当

手作り弁当で午後も頑張る!わっぱ弁当奮闘記

50代サラリーマンたつみくんの手作りお弁当日記。今週の常備菜レシピとお弁当作りのコツを紹介こんにちは!今週もお弁当作りに奮闘中の50代おじさんの「たつみくん」です。午後の仕事もバッチリこなすため、栄養バランスを考えた手作り弁当を心がけていま...
散歩

50代の散歩記録-健康維持のウォーキング日記

50代おじさんの散歩ライフ-健康ウォーキング皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。今日の歩数記録をシェア朝散歩:2.1km昼散歩:2.9km夜散歩:0.0km本日合計:5.0km、9,865歩今日はゆっくりな1日でした。朝...
散歩

50代散歩記録|テレワーク中の健康習慣

皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。50代おじさんの健康散歩記録-テレワーク生活今日の歩数記録をシェア朝散歩:2.7km昼散歩:1.4km夜散歩:2.2km合計:6.3km(11,876歩)テレワークの時は意識的に歩く今...
新NISA投資

『Just Keep Buying』で学んだ50代の投資術

良くても悪くても買い続けることの大切さ皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。最近話題の投資本『Just Keep Buying(ジャスト・キープ・バイイング)~自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』を読了しました...
新NISA投資

「インデックス投資は勝者のゲーム」を読んで人生が変わった話-50代から始める新NISA投資

「インデックス投資は勝者のゲーム」でどう変わったか?皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。今日は、私の投資に対する考えを根底から変えてくれた一冊「インデックス投資は勝者のゲーム」について、そして新NISA を活用した実際の...
散歩

手作り弁当で午後も頑張る!たつみくんのわっぱ弁当奮闘記(2025/8/15)

2025/8/15のお弁当-わっぱ弁当奮闘記今日のお弁当はこちら!50代になってから始めた手作り弁当生活も、すっかり日常の一部になりました。今日もわっぱ弁当箱に愛情たっぷりのおかずを詰め込んで、テレワークの合間に美味しくいただきます。本日の...
ANAマイル

ANAPocketで健康管理!50代おじさんの歩数記録ブログ

皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。最近、健康管理アプリ「ANAPocket」を使い始めました。このアプリのおかげで、日々の運動量を簡単に記録できるようになり、50代の健康意識がグンと高まっています。今日の歩数記録をシェ...
食卓の話題

言葉の解釈、世代でこんなに違う!? 「1000円弱」と「10時10分前」論争

皆さん、こんにちは!50代おじさんの「たつみくん」です。最近、若い人たちとの会話で「あれ?」と思うことが増えてきませんか?今日は、SNSでも話題になっている世代間での言葉の解釈の違いについて、50代おじさんの視点から考えてみたいと思います。...
本日のお弁当

手作り弁当で午後も頑張る!たつみくんのわっぱ弁当奮闘記

今日のお弁当はこちら!• 鶏むね肉と小松菜の甘辛煮• 豚肉のズッキーニ巻きジンジャーバターソース• かぼちゃの煮込み• 味付け茹でたまご• ゆで豚ときゅうりのピリ辛胡麻和え• ごぼうの甘辛煮• ミニトマト• わかめ鮭ご飯今日の失敗談実はご飯...