今日のお弁当はこちら!朝からキッチンに立ち、愛用のわっぱ弁当箱に彩り豊かなおかずを詰め込みました。50代になってから始めた手作り弁当生活も、すっかり日課となっています。
本日のおかず一覧
メインおかず
- 鶏もも肉の照り焼き
- 鶏もも肉のケチャップ煮
副菜たち
- 長芋とオクラの白だし漬け
- 大根とパプリカのピクルス
- にんじんしりしり
- 味付け茹で玉子
ご飯
- たらこご飯
50代男性の手作り弁当生活
今回のメインおかずである鶏もも肉の照り焼きと鶏もも肉のケチャップ煮は、『藤井弁当』からのチョイスです。どちらも簡単レシピで、50代のおじさんでも無理なく作れるのが嬉しいポイント。照り焼きは醤油ベースの甘辛い味付けで、ケチャップ煮は洋風の優しい味わいが楽しめます。
また、お弁当の見た目も大切ですよね。今日は彩りを考えて、週末作り置きをしていなかった「大根とパプリカのピクルス」を作りました。赤と黄色のパプリカと大根の組み合わせで、お弁当箱がパッと明るくなります。ただ、昨晩仕込んだばかりなので、まだまだ十分に味が染み込んでないかもしれません。
手作り弁当生活を続けていると、栄養バランスや彩りを考える楽しさを実感します。明日はどの作り置きを詰めようかな。