手作り弁当で午後も頑張る!たつみくんのわっぱ弁当奮闘記 2025年10月7日

本日のお弁当

今日のお弁当はこちら!

朝からわっぱ弁当箱に詰め込んだ、彩り豊かな手作り弁当が完成しました。メインおかずは3品、副菜は4品、そしてごま塩ご飯でエネルギーチャージ。午後の仕事も、この弁当があれば乗り切れます。

本日のおかず一覧

メインおかず

  • ひき肉の蓮根挟み焼き
  • 豚キムチ炒め
  • 豚肉の西京漬け

副菜

  • キャベツのカレーピクルス
  • きんぴら蓮根
  • さつまいも甘露煮
  • 味付け玉子

ご飯

  • ごま塩ご飯

50代男性の手作り弁当生活

50代のおじさんが毎日弁当を作り続けるのは、正直なところ楽ではありません。でも、自分で作ると味付けも量も調整できるし、何より健康管理ができるのが最大のメリット。単身赴任で外食続きだった頃と比べて、体調も良くなってきた気がします。

蓮根挟み焼きはシャキシャキ食感が楽しく、豚キムチ炒めはご飯が進む一品。西京漬けの上品な甘みが、弁当全体の味のバランスを整えてくれます。副菜の作り置きがあると、朝の弁当作りがぐっと楽になりますね。

今週の反省点は、作り置きを作りすぎてしまったこと。冷蔵庫がパンパンです。さらに晩ごはんも2.5人前作るという暴挙に出てしまい、作り置きが増加してしまいました。量のコントロールは永遠の課題ですが、来週はもう少し計画的に作りたいと思います。

毎日の弁当作りは大変ですが、わっぱ弁当箱に詰めた色とりどりのおかずを見ると、なんだか嬉しくなります。明日も頑張って作るぞ!

タイトルとURLをコピーしました