今日のお弁当はこちら!
久しぶりの飲み会明けの朝は、いつもより体が重いです。でも、なんとかわっぱ弁当を完成させることができました。50代になると、飲み会の前にヘパリーゼは欠かせませんね。昨夜は少し飲み過ぎたかもしれませんが、ヘパリーゼのおかげで、二日酔いにはならずに済みました。妻からは「いい歳なんだから飲み過ぎないでね」と釘を刺さらていましたが、ヘパリーゼの有り難みが身に染みる朝でした。
本日のおかず一覧
メインおかず
- 筑前煮
- 豆腐のふわふわつくね
副菜たち
- さつまいもとレンコンのデパ地下風
- ほうれん草とにんじんのナムル
- きゅうりとパプリカのピクルス
- 味付け玉子
ご飯
- たらこご飯
50代男性の手作り弁当生活
久しぶりの飲み会でしたが、こうして翌日も手作り弁当を持っていくことで、健康管理ができている気がします。外食やコンビニ弁当に頼らず、自分で作った弁当を食べることで、栄養バランスも意識できますし、何より経済的です。彩り豊かなおかずを詰めたわっぱ弁当を開ける瞬間は、ちょっとした楽しみにもなっています。午後からの仕事も、この弁当があれば頑張れそうです。今日も一日、元気に乗り切ります!

