手作り弁当で午後も頑張る!たつみくんのわっぱ弁当奮闘記 2025年9月26日

本日のお弁当

今日のお弁当はこちら…と言いたいところですが、今日は札幌の実家に帰省しているため、いつものわっぱ弁当はお休みです。代わりに親父と一緒に、簡単なお昼ご飯をいただきました。

本日のおかず一覧

メインおかず

  • 天ぷらそば

副菜

  • お煮染め

50代男性の手作り弁当生活

実家での食事も、普段の弁当作りに通じるものがありますね。親父と一緒に食べた天ぷらそばは、茹で時間を通常の1分から2分に延長して、柔らかめに仕上げました。90代になると、かなり柔らかめの麺が食べやすくて、良いんでしょうね。

お煮染めは、先日姉が帰省した時に作り置きしてくれたもの。冷凍庫で1か月、冷凍庫から冷蔵庫に出して数日寝かせることで、味がしっかりと染み込んで絶品でした。これぞ「作り置きパワー」の真骨頂ですね。

普段お弁当を作っている身としては、家族と一緒に食事をする時間がとても貴重に感じます。親父の食べっぷりを見ていると、自分も歳を重ねた時にこんな風に美味しそうに食事ができると良いなと思います。

天ぷらそばの優しい出汁の味と、お煮染めの染み込んだ甘辛い味付けは、50代の胃袋にも優しく、午後の活力源になりました。たまには実家でゆっくりと食事をするのも、弁当生活を続けるモチベーションアップにつながりますね。

9/30(火)まで札幌にいるので、わっぱ弁当はお休みですが、戻ったら、お弁当作りを頑張ろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました